ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月07日

しごとのかえり ^^



最寄り駅でちょっとヨリミチして。ビール





店をでたら、家まであと もうチョイ!





あぁ〜 ツカレタ。。 □ SIGMA DP2x . . . なかなかムツカシイ。。





fin.
  
タグ :SIGMA DP2x


Posted by kasai_f_4 at 22:06Comments(0)その他のその他

2012年07月01日

おもちゃ



春から導入した DP1x です。






5月の本栖湖に1回出動したきり・・。


久々に遊ぼうかと思って起動させたら、レンズ自動収納が不良となりドック行きに。


約1Wのリードタイムを経て、SIGMAさんから戻って来ました。





魅かれたのは、

①APS-Cサイズの撮像素子をぶち込んでるところ。

②色と光を捨てない...加えない...という言い分の、FoveonX3ダイレクトイメージセンサー。

③広角単焦点レンズ。

④上記の結果、キマルとめっちゃ綺麗な絵が撮れるところ。





基本的には、、何をするにも色々面倒臭くて使い難いカメラ。


操作感もデザインも、無骨で固い・・・しかも古くさい。^^





マンフロットのポケットS、可也重宝してます。


だって、私のウデじゃこのカメラ、常に三脚&タイマーじゃないとキビシイ。。


(リモコン用意してくれないかなぁ)





コンデジのカテゴリーにいながら、全然コンパクトじゃねーし。





本栖湖の夜明け〜。 5月 AM4:30 [M-無限遠] f/6.3-1s ISO100 もちろん三脚&タイマー撮り。





いよいよ DP2 Merrill が 7/12デビューとのこと。


市場価格が ¥89,000- ~ ¥98,000- !!


超高画質の Foveon X3 Merrill は魅力的だけど、、今の自分には DP2x が買いかな♪






fin.
  
タグ :SIGMA DP1x


Posted by kasai_f_4 at 17:41Comments(6)その他のその他

2012年06月24日

な〜んにもない日曜です。


本日は超ヒマな日曜でした。





先日の Day Kayak での約束の品、 朝イチから “ポケモンなんとか” を買わされての帰り道です。



んでオマケに朝からマックかよ・・・。 ちょっと苦手だけど、、これもご接待だからしゃーないか。。





自宅に戻ってもヒマ〜。コーヒーカップ



ベランダのバジルが巨大化!してたので収穫です。





バジルソースにでもしときますか。



葉っぱが約100枚、松の実、ニンニク、パルメザン、オリーブオイル、塩少々。





あれ? 100枚も使ったのに、たった小鉢1個にしかならないんだ。。




当然、夕飯はジェノベーゼ!(盛付けが崩れちゃってるし。。)





あ〜 キャンプイキタイ。






Fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 22:06Comments(6)その他のその他

2012年05月05日

Jesus!



昨日は、午後からのゲリラ豪雨ばりの天候の中、Zingの下で BBQにダッチ料理...etc。



朝から始めて夜まで大騒ぎ。久し振りの外飯はやっぱ楽しい。ビール





酔っぱらってたのでよく判んなかったけど、、朝になってベランダで拡げてみたら・・・。



Zingがすっかり薫製に。。。炭焼き地鶏の良い香りが。。。テヘッ






fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 13:47Comments(4)その他のその他

2012年04月30日

よりみち。。 unpleasant!



買い物ちゅうのよりみち。








さいきんのプリクラは時間がかかる。。。ぶた






やるンじゃなかった!







fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 17:47Comments(2)その他のその他

2012年04月06日

やっといきぬき



ちょっと用事があって本栖湖へ〜 ♪ 




テントもカヤックも持って来てません。 はい、丸腰でね^^





納豆湯盛りうどん 400えん也。




fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 00:19Comments(2)その他のその他

2012年02月04日

あさごはん ♪

朝、、約束していた 料理の練習 をするぞ!...と三女に叩き起こされました。



包丁の使い方から・・・いやいや、その前の作業台の片付けや、準備のところから。



レシピではサニーレタスなんですけど、水菜が残ってたのでコチラに変更。



切るのが終ったら、サッサと まな板 片付けちゃってね〜。



では、ボイルの行程に進みますよ〜。

TOKYO GUS さん発行の【エコクッキング】が今日のレシピなんだって。
家庭科の授業でもらってきたのだと。



マカロニの在庫切らしてたので、パスタを短くして使いましょー。



野菜もパスタも、ボイルには塩が不可欠です。

柔らかくなるし、発色も良くなるし、、、



ボイル中、、昨日の残りの恵方巻きをほお張る。



北北西を見つめ、、食べてる間は喋っちゃイケナインだと。

(今日はもう...そこまでしなくていいんぢゃ...。ガーン



・・って、中身抜けてるし。。^^



ボイルが終って水を切ったら、調味料で仕上げです〜。



ハイ、皿に盛り付けて。。



いっただっきま〜っす!




ごちそーさまー。






fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 20:27Comments(8)その他のその他

2012年01月01日

元旦の散歩♪


今年の正月は自宅でまったりなんです。コーヒーカップ



関西出身なんですが、ルーツが九州、そのまた先のルーツが関東。。。



だから、昔から雑煮は おすましタイプ。 つまり現在は、居住地と雑煮のタイプがマッチしてます。




ヒマなんで、ちょっと散歩にでかけました。



いつもは歴史のロマンを体感できる、奈良の春日神社で初詣なんですけど、



今年はちょっと趣向を変えて、都心のど真ん中へ。



15:00頃に訪れたのですが、1時間程の行列を経てやっと境内へ。。。



拝殿を見下ろす、米国の保険会社のビル。。。複雑な心境だけど、、、面白い景色。



娘達の関心はもっぱらコチラ。ぶた



たこ焼きに関しては、色々モノ申したいところだけど。。。今日のところは勘弁してあげよう。



屋台めぐりで満腹になったら、いつの間にか日が落ちてました。



煌びやかな赤坂サカスまで、裏道散歩を楽しみましたよ。



さて。。。今年は out door log が UP できるだろーか。。。





Fin.


  
タグ :日枝神社


Posted by kasai_f_4 at 23:57Comments(12)その他のその他

2011年12月31日

大 掃 除 ♪


本日は年末の大掃除です。



女性陣は、おせち料理作りに没頭しているようなので、私は一人で宝物のお掃除です。


屋根裏部屋の片隅に、ほぼ1年間放置していたギターを発見。ガーン



オレンジオイルで汚れを取ってから、ワックスで仕上げますよ。



うん!結構キレイになったかな。キラキラ


ホントはペグも新調したいところだけど。。。



どーせ、年・数回しか弾かないし。ニコニコ



弦を張り替えると、とっても新鮮で気持ち良い!



ブリッジの錆びとりもしなきゃイケナインだけど。。



どーせ、年・数回しか弾かないし。ニコニコ



ここで、、、てめー何サボってんだよ?? と、家族からご指摘が。。。



この後、ホントの大掃除に戻りました。





Fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 14:56Comments(0)その他のその他

2011年12月29日

あっ!という間の年の瀬ですね。



ちょっと早いですが・・・。







2011年は慌ただしかったな〜〜。


9月の本栖湖以来、、、頭ン中では、まだ夏のカヤックに出撃したい気分。ニコニコ


なのに、あっ!という間に年末だなんて!(酷過ぎる。。男の子エーン







2012年は遊びに行けるかな。ドキッ



細々とですが、、外遊びとblogも続けて行きたいと思ってますヨ〜。



あ・みなさま、引き続きお付き合いの程、どうぞヨロシクお願い申し上げます。





fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 22:03Comments(3)その他のその他

2011年11月19日

真夜中のお散歩?







 見知らぬ大都会に迷い込んだか?









 誰もいない都心をさまようっのて気持ちイインだよね。




 大昔、真夜中のパリで迷子になったときも楽しかったな〜〜。^^




 正月の都心なんかもサッパリしてて楽しいし。









 なんてコトを想像したり。。。




 小学校の展覧会での1ショット、牛乳パックでできた世界でした。キラキラ





 fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 23:10Comments(2)その他のその他

2011年10月09日

さてと . . . おしごとへ 。 。^^



今日は午前中がひまーー。コーヒーカップ








やることなくなったので、まだ起きて来ない娘達にサラダでも作っとくか。









冷蔵庫にあったホウレン草、棚にのこってたツナ缶とパスタ(シェル)、それにゆで卵。



味付けは、プレミアムなオリーブoil に 塩少々。



では . . . この後 おしごとへ 。 。ぶた




fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 11:03Comments(4)その他のその他

2011年10月08日

あそびにいきてー ♪



準備はできてるんだけど・・・。









あそびにいきてーー!!






fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 20:23Comments(0)その他のその他

2011年08月18日

なんにもしない夏休み ^^

な〜んにもしない夏休みです。ぶた

毎日尋常じゃない暑さ。汗

夏バテしないように、朝からハバネロをビリビリ〜ッと効かせますよ〜。

(グリーンのソースだとオコチャマでもギリギリOK)





2度寝の三女・・・我家の夏休みの縮図・・・のような。




高校受験真っ最中の長女。


彼女が通う塾は、お盆休みが1Wもあります。




やろうと言ってて中々出来なかった、期末試験のレビューを、この際だからやっちゃいましょー。


こんなもん・・・事後なんだから、サラッと100点にしといて欲しいンだけど。。。パンチ




気分転換に中華料理でも食べに行きますか!


なぜこの季節に横浜中華街? ええ・・ちょっとオフィスに用事があったもんですから。チョキ


ココ、オフィスから直ぐ近くなんです。


暑いのに結構な賑わいでしたよ〜。(驚)




脂っ濃い中華料理で満腹になったあとは、爽やかなカキゴオリで中和します。




中華街〜山下公園界隈をウロウロしたら小休止。


ついさっき氷食ってたのに、今度はクリームソーダですか?





で、夕方早めに帰宅したら、荷物が到着してました。


またしても、ど素人の私にとっては身分不相応なグッズです。ニコニコ





この方は、最近まったく外に出ません。 まー、カラダも小さいし、流石にこの暑さじゃキツイんでしょうけど。


一番仲良しの、次女のベッドが定位置になってます・・・。タラ~


涼しくなったら、またキャンプ行こか!





おしまい。


あまりにも久しくて。。blog up 方法を思い出す為に書いてたりなんかして。シーッ
  


Posted by kasai_f_4 at 16:23Comments(4)その他のその他

2011年07月17日

とってもヨイ天気なのに・・・


3連休初日、AMの打ち合わせがおわってから、長女のステージに駆け付けます。ダッシュ


去年は結構感動したけど・・・今年は爆睡しちゃった・・・。ZZZ…


イスにすわっちゃうと、、、ついつい・・・。 ゴメンね。^^


今日もこれから2日目のステージ。。。とってもヨイ天気だけど。。。



で、明日はお仕事。。。パンチ






悲しいかな・・・アソビに行けなくても道具は増える。タラ~


エル480用に。


こちらも。


ニモの参天(あれ?なんでコレ発注したんだっけ?)




あー きゃんぷいきてーー。




fin.
  


Posted by kasai_f_4 at 11:05Comments(6)その他のその他

2011年07月04日

定番お昼ごはん ♪


暇な日曜でした。


外遊びに行けなかったので、昼ご飯作りでストレス発散です。

いつもは冷ごはんを使いますが、今日はちょっと趣向を変えて、インディカ米を試してみます。






ワタシの定番メニュー、深ナベで炊き上げる... パエリア風... ピラフ風... 炒飯!です。


うんうん!インディカ米の良い香り〜。チョキ




パエリア風... には欠かせないアイテム。


高価ですが・・・チビチビ使うと、結構長持ちするもンです。


つか、もうかれこれ・・・一体いつから使ってるんでしょ?コレ。



あ"っ・・



・・・何気に・・・激しく超過(賞味期限)してんジャンッ!!ビックリ





まー、色も香りも問題ないみたいだし、、、みんなには黙っとこぉーっっと。。。^^



fin.
  
タグ :Oh My God!


Posted by kasai_f_4 at 21:44Comments(4)その他のその他

2011年03月06日

暇〜 ♪

ここしばらく土日連休が取れなくて....

良い天気なのに、日曜 One day だけだと、ぜんぜん出掛ける気も起こりません。^^


ワタシと三女...暇な2人で、遅い朝ご飯(早いランチ)を食べに出掛けます。


パスタもすっかり春色ですね〜♪


おこちゃまランチのボロネーゼ。自家製パン付きで¥500-円です。^^


おなかもいっぱいになって。。。ぶた

時間があるンなら約束の地に連れて行けと・・・。そう言えば...そんな約束したことあったな・・・。


町田リス園、割と近くにあるんです。

でも。。。ココって、ホントに小ちゃい子達が来るとこなんだけど。。。


リスが放し飼いにされていて、あちこち走り回ってます。


¥100-円でえさ(ヒマワリの種)を買って、キルトのグローブを借ります。

素手で噛まれたら大怪我するとのこと。^^;;;

やはり小ちゃい子達が多いンだけど、意外とカップルも多い。(なんて平和なデートコースなんでしょー。)



さて、自宅に戻ると、先週無事に Ope を終えたスーがふて寝してます。


頭にパラボラアンテナを装着してるので、あちこち引っ掛かって歩き難そう。ニコニコ

今週 抜糸したら、とりあへず一区切り完了です。



あ〜・・・キャンプ行きたいな〜〜。ドキッ


おしまい。  
タグ :暇な休日


Posted by kasai_f_4 at 17:03Comments(6)その他のその他

2011年02月20日

Ope 前日



スーが Ope をする事になりました。

1月中旬頃から、右後ろ足の肉球に小さなデキモノが出現。


ソレが、徐々に大きくなり・・・。ビックリ
抗生剤×1W 投与に続き、ステロイド×1W 投与で経過観察するも、縮小せず。


細胞診の結果は、悪性では無い...との診断だけど。。。


とりあへず、腫瘍部分のみ切除することにしました。


Ope 自体はどうと言う事無いのだろうけど....、全麻でやるとのことで、そっちの方がちと心配。タラ~




走り回れる様になったら、またキャンプ行こうぜ!チョキ  
タグ :犬の健康


Posted by kasai_f_4 at 20:50Comments(8)その他のその他

2011年02月13日

チョコだらけ・・・(^^;;;)


久々の休日♪ だらだらと休養日を満喫していると。。。ぶた



家ん中がチョコレート工場に・・・。



あっちにも・・・。




こっちにも・・・。




娘3人分、材料費だけで ¥6,000-円 OVER びっくり(訳あってワタシが負担・・・ザケんなヨ...。ガーン




さて、まだまだシバラク外遊びには行けません。。。キャンプイキタイ。。。ドキッ
  


Posted by kasai_f_4 at 22:02Comments(4)その他のその他

2011年01月04日

怠けたお正月2



東京に戻ってきてからも、ゆ〜っくりしたお正月。




三女が、 X'mass のときに入手した クッキーハウスを作成すると。。


スンゲェ甘〜い砂糖のペーストを調合して、ソレを下地に塗って。




これまた超〜甘〜いパーツ(お菓子)をトッピング。




ミントのゼリーを細かく切って。




"庭の茂み"としてトッピング、完成〜。クラッカー

甘いし・・デカイし・・こりゃ食べるのも大変だー。





ちゃんと食べるモノはこちら。。


正月の余った鯛を土鍋に入れて、生米4号と水を入れるだけ。

炊きあがったら じゅうぶん蒸らして、
鯛をバラして根気よく骨を取り除き、青ネギ入れてからよく混ぜます。

鯛飯のできあがり〜。チョキ

味付け無しでも、良い具合に塩味と出汁がでて超美味ですよ〜。




食ってばっかりのお正月です。


おしまい。  


Posted by kasai_f_4 at 01:35Comments(8)その他のその他